猫とコタツと日々徒然

好きなゲーム(ドラクエ10など)やあとは日々のあった事とかそういう日々のことをかいてます(*´∀`)

楽しいボードゲーム!

みなさん、こんばんは!
銀猫です。

今日は、一日だるくて眠っていました。
たまーにそういうときがあるんですよね。

ではでは、本日の記事は友人が来た際にボードゲームをしたお話!



じつは、毎年…そう、それは中学生の頃からなんですが親友とチョコを作っているのです。
もはや、2月のイベントの定番イベントのようになっています。
(今年は、ちょっと時期がずれました)
作り始めてからは、1度も途切れたことは無く毎年そうして過ごす時間をつくっているのです。

親友とはもう、友という境界を超えて仲良しです。


まぁ、それについてはまた別の記事で!


というわけで、親友とその旦那と、私と旦那と4人でボードゲームをしました。

今回やったのは、

のびのびTRPG ザ・ホラー

のびのびTRPG ザ・ホラー

のびのびTRPG スチームパンク

のびのびTRPG スチームパンク

  • DORASURE(ドラスレ)

ドラスレ

ドラスレ

カタン スタンダード版

カタン スタンダード版

です!


ちなみに、のびのびTRPGは今在庫切れになってしまっている最初にでたノーマルのものをやりました。
ホラー版ももってますよ!


のびのびTTPGというのは、その名の通りTRPGです。

用意されたキャラクターカードには、そのキャラクター固有の特性がありそれを利用しながら、ゲームを行っていきます。

TRPGがどのようなものかについては、過去の記事でご紹介しておりますのでそちらをご覧下さい!
他にもボードゲームについてご紹介しております。
ご覧下さい。
ginnyan.hatenablog.com
ginnyan.hatenablog.com


のびのびTGPGは、ゲームマスター(GM)と場面PCという役割もあります。
ゲームマスターとは、そのままゲームの進行役となるひとですがそれが、全員にかならず持ち回りせいでまわってきます。

場面カードという、いわるゆシチュエーションを書いたカードを山札から引きます。
ランダムなので何が出てくるかは、まったくわかりません!
なので、ストーリーを進行するGMとしてもとーっても厄介です!

そして、場面PCとは。
GMがシチュエーションカードによって作った筋書きの中でメインとして、サイコロをふったり、ロールプレイするキャラクターです。

のびのびTRPGの全体としては
GMがシチュエーションカードを引き、ストーリーを作ります。
そして、場面PCがそれを解決します。

解決方法としては…推理するとか、サイコロを降るとか…とにかく無茶ぶりです。

それの結果によって、光カード闇カードというものを場面PCは引きます。
失敗したら闇カード成功したら光カードなど条件はあります。
光カード、闇カードには様々な属性付与(キャラクターの性格とか、性癖とか、つまり一言で言うと個性が追加されます)。
光カードだからといっていいカードか?といわれるとちがいます、はい。
闇カードだからといって、悪いカードでもない。
濃い個性がついたりするので、ひと味もふた味も違うキャラクターへと変化します!

まさにTRPGなのです。
イレギュラーは起こるし、勝手に設定は生えますし。
(設定が生える→設定ができる)

そして、場面PCだった人は次のGMになり、そしてまた違う人が場面PCになり上記を繰り返していきます。

と、こんなかんじで進行するゲームです!
f:id:ginnyan:20190227195353j:plain
f:id:ginnyan:20190227195422j:plain

私たちの場合こうなりました。
変な属性まみれ!!


つぎに、ドラスレです。

このゲームは、目的は簡単!
ドラゴンを討伐するゲームです。

キャラクターごとの固有の能力などをフル活用し、仲間と戦略をたてながらドラゴン退治にむけて強くなっていきます。

時には協力し、時には1人孤独に戦い、ドラゴンとは全員で戦います。

用意されたキャラクターの頭の良さや力の強さなどは、それぞれちがいます。
素早いキャラクターもいますし、戦闘特化のキャラクターもいます。
そして、目的を達成した時経験値が得られその経験値でレベルアップもします。
すると、能力があがったり、あらたな能力が解放されます。

f:id:ginnyan:20190227195835j:plain
このようにフィールドとなる場所には、様々な効果があります。
例えば、サイコロの出目が特定の数以上でないとそこには入れないとか、そこにその出目で入ると体力が回復する。

そして、フィールドには最初裏返しになって隠れているま場所があります。
なので、そこにキャラクターを使い近づいていきその裏返しになっている場所を開けると課題がでてきます。

そして、その出た課題は誰が適しているかをみんなで話し合いそこにキャラクターを向かわせて、サイコロを振り課題をクリアすると、その課題の下にあるお宝などが出てきます
ちなみに、複数人でも課題はクリアでき、サイコロの数も増えるので課題がクリアしやすくなります。
まぁ、何人いても失敗することはあります(3人でひとつの所をやって複数回失敗した経験あり)

お宝は、ドラゴンと戦う際に強力な兵器になるものや、ドラゴン戦の前にドラゴンにダメージをあたえられるものなど様々です。

と、こんなかんじで進んでいきます。
移動時に振るダイスの出目が特定のものだとドラゴンランページというものがあがっていきます。
ドラゴンランページが上がっていくと特定の位置でキャラクターに対してや、マップに対して妨害行動が行われます。
そして、ドラゴンランページが最後までいってしまうと、その時点で強制的にドラゴン戦がはじまります。

強制的なので、体力がもうなかったりリソース等も全くない!というのもよくあることで、万全でない状態で戦うので不利です。
とはいえ、サイコロの出目は操れませんからね(遠い目)

と、こんなかんじでドラゴンと戦うゲームです。
ちなみになんですが、5回やって全部負けました!!

ジンクスがありまして(私も仲間の間で)、プロフェッサーというキャラクターはかならずドラゴンに丸呑みされます。
5回中全てです(*´∀`)
なんででしょうね!!

と、こんなかんじでドラゴンに挑みました。


と、かなりここまでで長くなってしまったのでカタンについてはまた次の記事でご紹介します!

やっぱり友人とやるゲームはたのしいですね。
わいわい、ガヤガヤしながら時には勝負する。
かけがえのない時間ですがなかなか大人になると過ごせない時間です。

そんな時間をこれからも大切にしたいと思います。


ここまで読んで頂いてありがとうございました!
また見てくださると嬉しいです。

ソード・ワールド2.5 ルールブックIII (ドラゴンブック)

ソード・ワールド2.5 ルールブックIII (ドラゴンブック)

ソード・ワールド2.5 ルールブックI (ドラゴンブック)

ソード・ワールド2.5 ルールブックI (ドラゴンブック)

ソード・ワールド2.5 ルールブックII (ドラゴンブック)

ソード・ワールド2.5 ルールブックII (ドラゴンブック)